忍者ブログ
落乱中心にいろいろ愛でてます。 いろんな意味で書きたい放題。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    おはようございます

    一晩経ったら症状がはっきりしました。


    風邪ですね\(^O^)/バーロー



    PR

    ばっさり

    髪切った。ばっさりっていう程髪長くなかったけどね。
    ちょうさっぱり短髪最高だ!
    問題は最近変わってきた服の趣味にこの髪型は合わない。持ってる服どうしよういやまあ着るしかないんですがね。

    ところで今日鼻水とクシャミが止まらないこれは風邪なのかついにかかってしまった花粉症なのかどっちも嫌です・・・(´З`)

    (no subject)

    21日・昨日とサークルの飲み会で死ぬほどビールを飲み、胃がクライマックスです\(^O^)/
    あと単純に眠い。
    だけど今日バイト先の人と飲みに行くことになりました。
    これ以上断ったら気まずいんだぜ畜生。いや、こういう考えがいけないんだろうなそもそも。
    楽しんできますお(´ω`)

    最近の出来事

    「日記」なのに日々の出来事書かねえよな私。と気がついた。今更。

    そんな訳で緊急企画。最近の出来事といえば!

    18日19日にね、地元の友達と遊びました。がっつり遊んだ。楽しかった~!
    企画してくれた193様に感謝感謝。後刹アレアンソロに超感謝。神だった。ホントありがとう!気持ち悪いくらい読み返してます。

    ボーリングしたらスコアが超地味だった。必ず7・8ピンしか倒れない。ストライクも出なければガーターもあんまりない。ジミーの称号を皆からいただいたよ。いらNEEEEEEEE!山●かオレは。俺はミントンなんかしないぞォォォ!!
    おまけの券でダーツもやった。けっこう楽しいな~今度はビリヤードもしたいな。今度はspoッチョ行こうぜ。
    UFOキャッチャーで人生初めてGETしました。しかも2個も。今後獲れる事はないだろうなウン(笑)
    カラオケも楽しかったカラオケ久しぶり!歌い足りないくらいだったよ。

    そして、叶さん193さん時田に誘われて見ちゃいましたDB。
    いや・・・何ていうか・・・・・・ウン(笑)
    (笑)を映画にしたようなね、感じでしたよウン。
    あんなに微妙な空気が流れた映画館は初めてだったぜ・・・w

    そして実は私だけ時田宅に二泊したのですが(もはや第二の実家と化しつつある時田家)
    19日の夜はビデオ鑑賞会でした。久々に猫型ロボット達シリーズ学校七不思議観たら他のも見たくなってしまった可愛いよみんな。王が好き。時田の進めで観たルギアが実は過去に映画館で観たものと判明w忘れてたwwって言ったら「なにィー?!おまっ・・・・!」て言われた。そらそうだ。

    時田毎度毎度本当にありがとう毎度毎度送らせてすいませんいい加減遠慮というものを覚えればいいのにね私!でも次回も泊まらせてって言いそう(笑)

    をを

    また貰っちゃいました。少し遅れの白い日。

    みんな丁寧な人達だ・・・。




    [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    カテゴリー
    フリーエリア
    最新CM
    [09/22 蓮]
    [09/20 かのう]
    [08/21 青空]
    [08/20 ひよし]
    [06/11 青空]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    青空
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]